充実したナイトライフを実現する高品質男性サプリメント

  • TEL
  • CART

サプリを飲む以外の対策をご紹介します

『男』を磨け!
活力サポートお役立ち情報


「『コイ』は活力維持にもってコイ?」



突然ですが、あなたは、

「コイ」が男性の活力維持に役立つことを

知っていますか?




そう!(^▽^)






コイと言えば、色鮮やかな魚の

あの「鯉(コイ)」のことです!



真鯉、錦鯉、鏡鯉などなど種類は様々ですが、

どんな模様の鯉でも効果は同じ。



活力維持に役立てる方法はというと…



まず、好みの鯉を購入したら水槽や池に放ちます。



そして、大切に育てながら

毎日10分ほどジーっと観賞するだけ。



簡単でしょう?(^-^)b




・・・すると・・・



色鮮やかな鯉の悠々と泳ぐ姿が、

我々の自律神経を安定させて、

身体の中に、驚くほどの活力をみなぎらせることが

できるのです! p(^へ^)q




・・・というのは冗談です。(^_^;)



おふざけはここまでにしておきます。



毎度のことながら、申し訳ございません。m(_ _)m




確かに、魚好きの人であれば、

鯉の泳ぐ姿が気持ちをリフレッシュさせ、

元気な活力に繋がるかもしれません。




・・・が、今回お話ししたい「コイ」とは

鯉ではなく全く別のものなのです。



私が紹介したい男性活力に役立つ「コイ」とは、

「恋」のこと!!!!






最近、あなたは恋をしていますか?




実は、恋をすることは、

心や身体が若々しく保たれると言われており、

男性の活力にも良い影響をもたらすのだそうです。



「恋は若返りの妙薬」と言う人もいますよね。



実はこれ、本当のことなんですね~。(^-^)



では、なぜ恋が男性の活力に役立つのか

ご説明しましょう。




男性の活力には、

テストステロンの働きがとても重要です。



テストステロンとは男性ホルモンの一種で、

私たちの性的感情を刺激したり、

思春期に男性自身の発達を促す働きを持っています。



そのため、男性ホルモンの分泌が悪いと、

異性に対する関心が薄れたり、

夜の元気を発揮しにくくなったりなど、

男性活力にマイナスの影響をもたらします。



ヒドい場合には、

慢性的な活力不足に繋がってしまうことも…。(-。-;)




と・こ・ろ・が!




「恋」には、その男性ホルモンを

復活させる力があるのです!




それは、男性ホルモン分泌の仕組みに関係があります。




男性ホルモンは、脳の内部にある脳下垂体から出る

性腺刺激ホルモンや副腎皮質ホルモンによって、

関係器官が刺激されることで分泌されます。



そして、脳下垂体を刺激するためには

異性に関心を持ったり、興奮を感じることが

条件となるのです。





つまり、恋をすれば、

異性に対するそのドキドキ感が、

私たちの脳下垂体を働かせ、

男性ホルモンの分泌を

促すってわけなのです!




男性ホルモンが分泌されれば、

男性の元気も快調になります。



また、男性ホルモンは、

身体の筋肉や筋力の増強にも影響するため、

男性としての魅力もさらに増すことでしょう。




異性に興味を持つことは、

男性の本能として当然の行動です。



「恋」に年齢制限はありません。(^0^)/



ぜひ、あなたも

パートナーの方や意中の方と素敵な恋をして、

元気な活力を保ち、また、男性としての魅力を

高めていってくださいね。☆\(^▽^)/☆






■【参考資料】「男性ホルモン(テストステロン)の働きとは?」

■【参考資料】「豊かな想像力は活力の源!」




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆今日のポイント◆◆

「恋」をすると、異性に対する気持ちが脳下垂体を

刺激し、テストステロン(男性ホルモン)の

分泌が促される。


男性ホルモンには、身体の筋肉や筋力を増加させたり

感情を刺激する働きがあるため、活力維持には

とても重要。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━