突然ですが、恒例のクイズで~す。\(^0^)
今日のテーマである
男性活力に役立つ「玉」とは、いったい何でしょう?
・・・・・
・・・・・
答えは「水晶玉」でしたー。(^0^)
占い師もよく使うあの水晶玉には
やはり不思議な力が
隠されていたのです!
では、さっそく
活力と水晶玉の関係性を説明するとしましょう。
まずは骨董品店などで「水晶玉」を手に入れて下さい。
その水晶玉の上に手をかざして
とある呪文を唱えると、次の瞬間!
あなたの活力が見る見るうちに・・・!
・・・な~んて、
そんなはずはありませんね。(^_^;)>
今回のウソはバレバレでした。
さぁ、無駄話はここまで!
本当の正解は「玉ねぎ」ですよ。
玉は玉でも「水晶玉」ではなく、実は、
この「ねぎの玉」が男性活力にとても役立つのです。
では、さっそく
その玉ねぎのパワーをご紹介しましょう。(^▽^)/
カレーライスに、牛丼に、
ハンバーガーに・・・
皆さんが好きな食べ物には
大体入っている人気の野菜「玉ねぎ」。
玉ねぎには独特の香りと辛みがありますが、
その元となっているのは、含硫アミノ酸の一種である
「硫化アリル(アリシン)」という成分。
実は、この硫化アリルには、
内側のスムーズな流れを維持する作用があります。
スムーズな流れは、糖尿病や高血圧、動脈硬化などの
予防をサポートすることはあなたもご存知ですよね。
そして、内側のスムーズな流れが促されると、
ナイトライフにおける頼もしい男性パワーの発揮にも
プラスの影響がもたらされるのです。
p(^-^)q ヤッタネ!
さらに、硫化アリルには、
男性エネルギーの生成を促す働きもある
と言われています。
この男性エネルギーとは、
私たちの夜の感情を刺激するとても大切なものです。
実際に、玉ねぎのエキスを
マウスに4ヶ月間与え続ける実験では、
マウスの血中の男性エネルギー数値が2倍に増えた
という結果が出たそうです。
玉ねぎの作用として
スムーズな流れの促進は有名ですが、
男性エネルギーの生成も期待できるとあっては、
身近な野菜でも軽視はできませんね。d(゚_^゜)

他にも、玉ねぎには、
ケルセチンやケンフェロールといった
抗酸化作用を持つポリフェノールも
含まれており、若々しい身体を
維持することにも役立ちます。
このように玉ねぎは、
様々な料理に使われる身近な野菜ですが、
実は、活力にもプラスに働く栄養成分を含んだ
優良な野菜なのです。
なお、玉ねぎは、
硫化アリルを分解する“酵素”も併せ持つため、
切った後に放置しておくと、せっかくの硫化アリルが
どんどん壊されてしまう特徴があります。
ちなみに、その“酵素”は熱に弱いので、
玉ねぎの硫化アリルをよりよく摂取するには、
熱するか、切ってすぐに食べるのがお薦めです。
ぜひ、身近な野菜「玉ねぎ」の栄養成分を
上手に摂取して、活力維持に役立てましょう!p(^-^)q
■【参考資料】「男性活力の味方、ニンニク」
■【参考資料】「男性ホルモン(テストステロン)の働きとは?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆今日のポイント◆◆
「玉ねぎ」に含まれる硫化アリルは、内側のスムーズな
流れを促進し、夜の元気にプラスの影響をもたらす他、
男性エネルギーの生成サポート作用も期待できる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|