いきなりのダジャレでどうもすみません…。(^_^;)>
勘のいい方は、今回取り上げる食べ物が何か
既に分かってしまったのではないでしょうか?
・・・・・。
え?・・・バレバレ?(^▽^;)
では、無駄に話を引っぱっても仕方がありませんね。
チョコっと食べるだけで
活力に役立つ食べ物とは・・・
そう!「チョコレート」です!!
2月14日は・・・『バレンタインデー』!!
奥さんやパートナー、会社の同僚、
または、お子さん(娘さん)など、
普段女性と接することの多い方は、
たくさんのチョコレートを貰うことでしょう。
私も、年々数が減ってきてはいるものの、
妻とお店の女性スタッフからは、
一応、毎年チョコを貰うことができています。v(^-^;)
さて、そんなチョコレートですが、実は、
私たち男性の活力を元気にする食べ物であることを、
あなたはご存知でしたか?
実を言うと、チョコレートが
活力食品として使われることに関して、
歴史的な裏付けがあります。
それは・・・
-------------------------------------------------
16世紀の南米で栄えたアステカ王国。
そのアステカ王国の皇帝は、600人以上の妻を持ち、
毎晩のように子づくりに励んでいたとのこと。
その皇帝が、活力を漲らせるために食していたのが
このチョコレートなのです。
※ちなみに、チョコレートの原料であるカカオは、
中央アメリカやメキシコでは紀元前二千年もの昔から
栽培されており、一時は貨幣として使用される程の
貴重品でした。
-------------------------------------------------

現代においても、山で遭難した時に
チョコレートを食べて過ごし、
かろうじて助かった・・・
などというお話を聞きますが、
チョコレートは、それほどまでに
身体に元気をもたらす食べ物なのです。
特徴としては、チョコレートの原料であるカカオが、
【1】高タンパクである
【2】ビタミンA・B・Eが豊富である
【3】亜鉛や銅などのミネラル分が多く含まれている
【4】スムーズな流れを促すポリフェノールを含む
といった点が挙げられます。
これらの成分が、「滋養」そして「男性活力」を
強力にサポートするのです!!p(^-^)q
活力を元気にするためにカカオを摂取するには、
板チョコをかじっても良いですし、
チョコを溶かして飲んでも良いでしょう。
ただし、チョコレートは脂肪分を多く含むので、
食べ過ぎには注意してくださいね。
また最近は、糖分の少ないチョコや、
ノンシュガーでカカオ濃度の高いチョコなども
売られています。
こういったものであれば、
砂糖の摂取量を気にする必要がないですし、
甘い物が苦手な方でも食べやすいのでオススメです。
また、チョコレートには、
催淫作用もあると言われています。
ですので、パートナーと夜を
楽しみたい時には、
二人でチョコレートを“チョコっと”
かじってみるとよいかもしれませんよ。
充実したナイトライフをお過ごしくださいね!\(^0^)
■【参考資料】「焼き鳥で活力チャージ!」
■【参考資料】「暑い夏は活力ウナギ上り!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆今日のポイント◆◆
チョコレートの素であるカカオは、高タンパクで
ビタミンやミネラルが豊富に含まれている。
さらに、ポリフェノールの働きによって、
内側のスムーズな流れも期待できる。
また、チョコレートには催淫作用もあると
言われており、本番前のおやつとしても最適。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|